平成16年度事業B 教育普及事業U |
博物館コーディネーター設置事業「インキュベーションin博物館」2004.6.5〜2005.3.6(全93回) | ||
子どもたちの関心・興味を育てる場所として、博物館の有効利用を図るため、土・日曜日、博物館コーディネーターを配置しました。 コーディネーターは毎週土曜、博物館において子どもとふれあいながら、展示の説明や利用を行い、子どもたちが「自分の興味・関心を発見する」→「詳細を学ぶ」→「意見を述べる」というステップで自然に地域について関心が深まるよう各種の活動を行いました。 |
||
|
|
|
|
|
|
協力事業T岩木川子ども自然体験学習会@「ヨシと生き物を学ぶ」2004.5.22 | ||
岩木川土堤を歩きながらヨシ原に潜む野鳥を観察したり、リンゴ箱の中に隙間なくヨシを詰めたマメコバチの巣を観察しました。 |
||
|
|
|
|
|
|
協力事業U岩木川子ども自然体験学習会A「川の環境を考えるキャンプ」2004.7.30〜31 | ||
ボートで岩木川を下りながら、水鳥 や沿岸の様子などを観察しました。市浦村中の島キャンプ場では、シジミ拾いや紙漉を行いました。 |
||
|
|
|
|
|
|
協力事業V岩木川子ども自然体験学習会B「ヨシで船づくりとカヌー体験」2004.8.9〜30 | ||
岩木川の河川敷に自生する芦萱(ヨシ)を材料とした、ヨシ舟づくりを行い、実際に岩木川で乗船しました。 |
||
|
|
|
|
|
|
富野さくら堤公園付近から岩木川河川敷におり、スノーシューを装着して、動物の足跡や生態を観察しました。 |
||
|
|
|
|
|
|
|
|
|