平成16年度事業@     企画展示事業

 

春の企画展「Dream-空・海・陸ののりもの-」2004.5.1〜7.4

 

1886年ドイツのベンツによって発明された世界最初の自動車「メルセデスベンツ1886年」や、1903年初飛行に成功した「ライトフライヤー号」、あるいは1969年に月面着陸を果たしたアポロ11号ほかののりものは、人類の積年の夢を叶えました。

春の企画展では、これらの模型ほか、船・鉄道・自動車・飛行機等、各種の模型や実物資料、写真等を展示することによって、@自然の力を利用した時代A蒸気の時代B内燃機関の時代C空の時代D宇宙の時代という交通の発達過程や時代背景について紹介しました。

 

 

 

夏の企画展 「中里町のあゆみ−近現代編−」2004.7.31〜9.26
 

農村地帯である中里地域の生活は、明治時代の学校制度・森林鉄道開通、大正時代の岩木川改修事業、昭和前期の津軽鉄道開通・戦争ほかによって徐々に変化してきました。戦後は、新町が誕生した昭和30年(1955)頃を境として、十三湖干拓事業や農作業の機械化、一般家庭へ電化製品普及ほかの影響により、さらに大きな変貌を遂げ、かつての面影はほとんど見られなくなりました。

夏の企画展では、新町(合併)50周年を記念して、このような明治〜平成にかけての中里地域のくらしや社会の移り変わり、道具の変化などを振り返り、近現代の軌跡をたどる企画展を開催しました。

     

 

懐かしの写真館  | 中里町年表(csvファイル)


 

秋の企画展「河島英五と中里−心から心へ−」2004.10.23〜11.14
 

平成13年に急逝した故河島英五氏(シンガーソングライター)と中里の人々との交流ならびに中里城遺跡整備の経過等を紹介する特別企画展を開催しました。

同氏は、平成3年(1991)から7年(1995)まで3度にわたって「中里城址古代ロマンコンサート」に出演するとともに、同11年(1999)「中里城址古代ロマンコンサート完結編」おいては、一般公募の歌詞に同氏が作曲した中里城址のイメージソング「のれそれ中里」を披露するなど、町のイメージアップに多大な貢献を果たしてきました。

     

中里城址古代ロマンコンサートの軌跡(750kb,pdf)

 

 

企画展関連事業「河島翔馬ミニライブ」2004.11.13
 
企画展「河島英五と中里〜心から心へ〜」の関連イベントとして、河島英五氏の長男翔馬氏によるミニライブを博物館展示室で実施しました。

 

 

特別企画展「キルト展−にほんの心−」2004.12.7〜2005.1.16

 

中里町のキルト制作グループ「キルトの仲間たち」メンバーによるキルト作品展を開催しました。今年度は「にほんの心」と題し、着物や帯などの和装生地を活用した作品や、和風の意匠をこらした作品等を展示しました。

     

 

 

 

博物館こども教室XY「こどもキルト教室」2005.1.4
 

特別企画展に関連して、キルト作品を制作するこども教室を開催しました。

     

 

 

冬の企画展中里町のあゆみU−原始〜近世編−」2004.2.28〜3.28

 

冬の企画展では、新町(合併)50周年を記念して、夏の企画展「中里町のあゆみ近現代編」に引き続き、原始〜近世にかけての中里地域のくらしや社会の移り変わり、道具の変化などを振り返り、地域の軌跡をたどる企画展を開催しました。

     

出品リスト | 「陸奥国津軽郡之絵図(青森県立郷土館蔵)」模式図(部分:675kb,pdf) | 「金木新田之図(弘前市立図書館蔵)」模式図(1,735kb,pdf)

 


HOME